ペットの事はご相談下さい
ドッグライフカウンセラー

ペットケアアドバイザー

【動保 第70150号】
ペット用品販売、自家繁殖の小動物(ハリネズミ、スキニーギニアピッグ、フクロモモンガ 他小動物)、子犬販売♪  
アドバイザーのいるペットショップ
Milky-Wan
<ミルキーワン>
info@milky-wan.jp

0120−616−361
外出時、電話は携帯に転送されます♪
転送メッセージが流れませんので転送まで数秒お待ち下さい!
移動中は「留守電」になることもありますが、折り返しお電話します

上記フリーダイヤルは携帯でもOKです!
スタッフ挨拶 子犬情報 小動物情報 ペット用品 ブログ お問合わせ お客様の声 リンク集 | 通信販売規約
    


   ■子犬の受取と立会い■

     いよいよ、待ちに待った子犬との対面です。
     きっと子犬ははじめての旅で緊張していることでしょう。
     まずは、子犬の健康状態をチェックしてあげてください。

    空港などでご自身で受け取られた場合、子犬を受け取りましたら、必ずミルキーワンに連絡をいれてください。
    一緒に健康状態をチェックいたします。

   ●お迎え時の子犬のチェックポイント

   1.性別、カラーなどが依頼した子犬に間違いありませんか?
   2.ケージの中にウンチをしている場合、下痢気味(ゆるい)ことはありませんか?
   3.抱いてみて、骨格はしっかりとしていますか?見た目とくらべて、重みも感じられますか?
   4.毛艶はどうですか?臭い、汚れ、フケ、ハゲ、異常な脱毛、皮膚の湿疹など、気なることはありませんか?
   5.おしり(肛門)あたりに、ハレやただれ、痒みなどはありませんか?
   6.目ヤニはありませんか?
   7.耳の中も周囲もきれいですか?臭くないですか?痒がっていませんか?
   8.鼻水はでていませんか?
   9.歯茎や舌がピンク色ですか?口臭はありませんか?
     噛み合わせも大丈夫ですか?(下の歯が、上あごの歯より前に出ていませんか?)
  10.歩行状態はだいじょうぶですか?(周囲に気をつけて少しだけ歩かせてください)

  また、見た雰囲気で「ぐったりとしていないか?」「息づかいが荒くないか」など、様子も注意してみてください。

  以上をみて、おかしいと思ったことがあれば、小さなことでもご報告ください。

  ●お迎え時の持ち物
    
    受取に必要な持ち物は、ゲージが汚れていたら交換できるように「新聞紙、トイレシート」ウェットティッシュなども
    あれば便利です。
    また、子犬が疲れて血糖値がさがっているようであれば、スポーツドリンクをお水で薄めて飲ませて
    あげてください。
    (大量に飲ませると下痢をすることもあるので、のどを潤すくらい)

  ●ゲージにワクチンの証明書や血統書が添付されてる場合は、大切に保管してください。


  チェックが終わったら、子犬はあなたの新しい家族です。
  これから家に帰れば、子犬との新しい生活が始まります。

  今日から始まる子犬との生活は楽しみでもあり、ちょっと不安もあることでしょう。
  犬のきもちを知って生活をしていくと、しつけも難しいことはありませんし、犬と気持ちが通じ合えば
  犬はあなたを心から信頼し、きっと心の糧になってくれると思います。
  今日からどんなことに気をつけたらいいのか、また、どうすれば楽しく暮らしていけるのか
  「犬のきもち」を読んでください。



                                  =受取立ち会いTOPに戻る=

                             =HOMEに戻る=

可愛い子犬のネット販売 ミルキーワン